靴がそろそろやばい… 2025年3月9日 時事ネタ 3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 靴がそろそろやばい… 今、履いているハイカットスニーカー「ナイキ」… 続きを読む
今日は家でゆっくり 2025年3月2日 時事ネタ 3月に入って2日目。 もう、公立高校や私立高校の3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 高校生活充実することができましたでしょうか? 社会人や、次の大学に向けて進学する方、1ヶ月間はしばらくゆっくりお休みくださいませ。 さてと、話題を取り戻して… 今日は家でゆっくり 今日は久々の雨で、何もする… 続きを読む
今日は毎年恒例のいちご狩りへ! 2025年3月1日 時事ネタ 今日から3月! もう、公立高校や私立高校の3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 高校生活充実することができましたでしょうか? 社会人や、次の大学に向けて進学する方、1ヶ月間はしばらくゆっくりお休みくださいませ。 さてと、話題を取り戻して… 今日は毎年恒例のいちご狩りへ! 子どもが楽しみにして… 続きを読む
今日は愛車の修理! 2025年2月24日 時事ネタ 2月の終わりがあと残り数日… もう、公立高校の3年生は自由登校期間に入ってるでしょうね。 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日は愛車の修理! 愛車のウォッシャータンクの修理へデイラー店に行ってきました。 … 続きを読む
今日から2度目の3連休! 2025年2月22日 時事ネタ 2月の終わりがあと残り数日… もう、公立高校の3年生は自由登校期間に入ってるでしょうね。 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日から2度目の3連休! 2025年に入って2度目の3連休に入りました。 2025… 続きを読む
米が品薄で流通に回ってこない… 2025年2月19日 時事ネタ 2月の半分以上入ってきてますが… そろそろ、中学生は高校受験のシーズンでしょうか? 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 米が品薄で流通に回ってこない… 去年からずっと、米が品薄状態! 「令和の米騒動」がいつま… 続きを読む
海外と治安の比較 2025年2月16日 時事ネタ 2月の半分以上入ってきてますが… そろそろ、中学生は高校受験のシーズンでしょうか? 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 海外と治安の比較 海外の人と、業務関係でやり取りすることがありますが… 海外の人の働き方… 続きを読む
今日は愛車点検! 2025年2月15日 時事ネタ 2月の半分以上入ってきてますが… そろそろ、中学生は高校受験のシーズンでしょうか? 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日は愛車点検! 愛車「エルグランド」の点検をしてきました。 ウォッシャー液が出ないので… 続きを読む
今日はバレンタインデー! 2025年2月14日 時事ネタ 2月の半分以上入ってきてますが… そろそろ、中学生は高校受験のシーズンでしょうか? 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日はバレンタインデー! 2/14はいつものバレンタインデー! しかし、過去のブログを書… 続きを読む
久々のマドレーヌ作り 2025年2月11日 時事ネタ 2月に入って日にちがたちますが… そろそろ、中学生は高校受験のシーズンでしょうか? 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 久々のマドレーヌ作り 今年に入ってから、まさかの体調不良! 昨日から、鼻水が止まらず… … 続きを読む
今日は久々にお料理! 2025年2月9日 時事ネタ 2月に入って日にちがたちますが… 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日は久々にお料理! 毎週日曜日は、いつも1週間分の食材費を購入する日でした。 しかし、いつも行ってるスーパーに行ってみると価格がいつもよ… 続きを読む
今日はお部屋のお掃除! 2025年2月8日 時事ネタ 2月に入って日にちがたちますが… 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 今日はお部屋のお掃除! 独身時代の生活を思い出しながら、土日は何して過ごしたのかを振り返ってみました。 独身時代の土日は、ほとんどお部屋の… 続きを読む
毎年恒例の沖縄旅行断念 2025年2月5日 時事ネタ 2月に入って日にちがたちますが… 寒さが続いている中、インフルエンザがまん延が徐々に減ってきていますが、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 毎年恒例の沖縄旅行断念 いつもは毎年恒例の3月に沖縄旅行に行ってきましたが… 家庭の事情により、沖縄旅行を断念いたしました。 毎年恒例の沖… 続きを読む
携帯電話料金の支払いがびっくり! 2025年1月27日 時事ネタ 2025年1月の終わりがだんだん近づいてきてますが… インフルエンザがまん延の中、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 携帯電話料金の支払いがびっくり! いつもは、携帯電話料金のほかに、ショッピング料金にも支払いに充てています。 しかし、金額を見るともう10万超え! 携帯電話料金… 続きを読む
2025年の初3連休の3日目 2025年1月13日 時事ネタ 2025年1月に入り、日にちがたっていますが… 寒さに耐えながら、頑張って出社するサラリーマンや、ワークレディが見かけるようになりました。 公立高校もそろそろ学校開始で通勤する人が見られました。 インフルエンザがまん延の中、体調には気を付けてください。 こっちは低気圧のせいか、体調の管理が難しくなっ… 続きを読む
2025年の初3連休の2日目 2025年1月12日 時事ネタ 2025年1月に入り、日にちがたっていますが… 寒さに耐えながら、頑張って出社するサラリーマンや、ワークレディが見かけるようになりました。 公立高校もそろそろ学校開始で通勤する人が見られました。 インフルエンザがまん延の中、体調には気を付けてください。 こっちは低気圧のせいか、体調の管理が難しくなっ… 続きを読む
2025年の初3連休初日 2025年1月11日 時事ネタ 2025年1月に入り、日にちがたっていますが… 寒さに耐えながら、頑張って出社するサラリーマンや、ワークレディが見かけるようになりました。 公立高校もそろそろ学校開始で通勤する人が見られました。 インフルエンザがまん延の中、体調には気を付けてください。 さてと、話題を取り戻して… 2025年の初3連… 続きを読む
年始休暇の最終日 2025年1月5日 時事ネタ 2025年1月に入り、日にちがたっていますが… よい年始の休暇を過ごしていますか? さてと、話題を取り戻して… 年始休暇の最終日 今日は特に何もすることもなく、家でゆっくりすることにしました。 また、家の中に不要なものを断捨離中。 不要なものがいっぱい出てるので、処分するのに結構時間がかかってました… 続きを読む
久々の奈良の義兄弟と年始の始まり 2025年1月4日 時事ネタ 2025年1月に入り、日にちがたっていますが… よい年始の休暇を過ごしていますか? さてと、話題を取り戻して… 久々の奈良の義兄弟と年始の始まり 久々に、奈良の義兄弟と年始の食事に行ってきました。 その前に、奈良のお墓参りに行ってきました。 正月明けに墓参りをする人がいるんですね。 こっちはタブー化… 続きを読む