メルマガ配信時の絵文字

メルマガ配信時の絵文字

2025年3月18日
3月の終わりがそろそろあと2週間弱… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… メルマガ配信時の絵…
今日は役所でいろいろ申請!

今日は役所でいろいろ申請!

2025年3月17日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 今日は役所でいろいろ申…
今日は何もすることなく、家でゆっくり

今日は何もすることなく、家でゆっくり

2025年3月16日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 今日は何もすることなく…
今日はお部屋のお片付け

今日はお部屋のお片付け

2025年3月15日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 今日はお部屋のお片付け…
プロジェクト管理が便利な時代

プロジェクト管理が便利な時代

2025年3月14日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… プロジェクト管理が便利…
Microsoft Office のサポート終了が近づいてる

Microsoft Office のサポート終了が近づいてる

2025年3月13日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… Microsoft O…
Windows10のサポート終了があと残り7ヶ月

Windows10のサポート終了があと残り7ヶ月

2025年3月12日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… やっと芽が出て、いつ桜が咲くのかなぁ… 徐々に暖かくなってきてますが、朝と夜はまだ寒さが続いてますね。 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… Windows10のサ…
Windows12発売が今夏?

Windows12発売が今夏?

2025年3月11日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… そろそろ、芽が出るかなと… 最近、電車の中で高校受験を受ける中学生が見かけるようになりました。 たまたま、横に中学生が問題集を開いてちらちら覗きましたが… 化学反応の計算式… もしや、…
サンスベリアが…

サンスベリアが…

2025年3月10日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… サンスベリアが… 以前、スリーコインズで「サンスベリア」を購入し、…
靴がそろそろやばい…

靴がそろそろやばい…

2025年3月9日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 靴がそろそろやばい… 今、履いているハイカットスニーカー「ナイキ」…
今日は頭痛専門の病院へ

今日は頭痛専門の病院へ

2025年3月8日
3月に入って日にちがたちますが… 朝の6時ぐらいには徐々に明るくなっていく季節… 青少年会館の桜の木を眺めながら… そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… 今日は頭痛専門の病院へ 朝はやや遅めに起きて… 朝の7時ぐらいに朝…
ボタンのバリエーション ~第3弾~

ボタンのバリエーション ~第3弾~

2025年3月7日
3月に入って一週目。 毎朝、家を出る時に、近くの青少年会館の桜の木を眺めるようになりました。 そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… ボタンのバリエーション ~第3弾~ リンクボタンのアニメーションがいろいろ、ネットで回っ…
ボタンのバリエーション ~第2弾~

ボタンのバリエーション ~第2弾~

2025年3月6日
3月に入って6日目。 毎朝、家を出る時に、近くの青少年会館の桜の木を眺めるようになりました。 そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… ボタンのバリエーション ~第2弾~ リンクボタンのアニメーションがいろいろ、ネットで回っ…
ボタンのバリエーション

ボタンのバリエーション

2025年3月5日
3月に入って5日目。 毎朝、家を出る時に、近くの青少年会館の桜の木を眺めるようになりました。 そろそろ、芽が出るかなと… まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… ボタンのバリエーション リンクボタンのアニメーションがいろいろ、ネットで回っていますが、…
リンクボタンにアニメーションをつける

リンクボタンにアニメーションをつける

2025年3月4日
3月に入って4日目。 まだまだ、寒さが続いてますが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… リンクボタンにアニメーションをつける リンクボタンにアニメーションをつける時代は衰退してきてるかもしれませんが… 大手企業のサイトを見ると、リンクボタンにクリックすると、色の濃さが変わって…
リンクボタンの忘備録~回答編~

リンクボタンの忘備録~回答編~

2025年3月3日
3月に入って3日目。 今日はひな祭りですね! また、寒さ到来ですが… 体調には気を付けてください! さてと、話題を取り戻して… リンクボタンの忘備録~回答編~ リンクボタンのコーディング方法は分かりましたでしょうか? インライン要素とブロックレベル要素の使い方は理解していますか? <a;>…
今日は家でゆっくり

今日は家でゆっくり

2025年3月2日
3月に入って2日目。 もう、公立高校や私立高校の3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 高校生活充実することができましたでしょうか? 社会人や、次の大学に向けて進学する方、1ヶ月間はしばらくゆっくりお休みくださいませ。 さてと、話題を取り戻して… 今日は家でゆっくり 今日は久々の雨で、何もする…
今日は毎年恒例のいちご狩りへ!

今日は毎年恒例のいちご狩りへ!

2025年3月1日
今日から3月! もう、公立高校や私立高校の3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 高校生活充実することができましたでしょうか? 社会人や、次の大学に向けて進学する方、1ヶ月間はしばらくゆっくりお休みくださいませ。 さてと、話題を取り戻して… 今日は毎年恒例のいちご狩りへ! 子どもが楽しみにして…
リンクボタンの忘備録

リンクボタンの忘備録

2025年2月28日
あっという間に、2月が終わりましたね。 もう、公立高校や私立高校の3年生はもうすぐ卒業シーズンですね。 卒業に向けていろんな思い出つくりをしている模様ですが… 悔いのない高校生活を過ごせてきたのでしょう。 こっちは、高校生活の中では半々、悔いの残る高校生活でしたが… 話長くなりますが… さてと、話題…