CMSの種類「Joomla!」
9月の中盤に入りましたね。
感染者がどんどん減ってきてる傾向ですが…
緊急事態宣言とまん延防止対策中、感染予防を徹底してください。
無症状でも潜伏期間が長い中、発生しやすくなってますので気を付けてください。
ワクチン接種率がだんだん上がってきてますね。
10代以上の方もそろそろ接種できるようになってきてますので、迷ってる方はぜひ、ワクチン接種してください。
さてと本題に入りましょう。
過去のブログはこちら
CMSの種類「Joomla!」
Joomla!(ジュームラ)は、日本国内での知名度はあまり高くありませんが、世界では人気のあるCMSのひとつです。
規模の大きいビジネスサイトや公共サイトに適しています。
標準でスマートフォンサイズに最適化表示されるレスポンシブデザインやメールフォーム、などいろんな管理ができやすいです。
さらに拡張機能のエクステンションを利用すれば会員制サイトも容易に構築できます。
メリット
-
最初から多機能
標準的なインストール後の状態で様々な機能が使えるようになります。
-
カスタマイズの柔軟性がある
無料で豊富な種類の中からデザインを選ぶことができる「コントリビュートテーマ」、自らの手で0から作る「カスタムテーマ」があります。
-
豊富な拡張機能・デザインテンプレート
エクステンションと呼ばれる豊富な拡張機能・デザインテンプレートが提供されています。
デメリット
-
学習コストが高く、プログラミングの理解が必須
プログラミングが得意でない場合は不向きです。
最低限のPHPの学習が必要となります。 -
インターネットに公開されている情報があまり多くない
操作性やいろんなカスタマイズをしたいときに、インターネットで得られる情報が多いとは限りません。
応用的な操作をしたい際など、分からないことを検索して調べるのに苦労することが多くなります。
何か問題が発生したときは公式ドキュメントを見るか直接フォームで質問するか、自力で操作方法を見つけて解決することになります。 -
レスポンシブの対応が難しい
現状での対応は難しい状態です。
公式サイト
Joomla Content Management System (CMS)
ではまた。