仕事の流れは自分の好きなようにやりやすいほうに!
10月の半分が過ぎていき、気温の変化の波が変わってきてますね。
体調の管理にも気を付けてください。
そろそろ4回目のワクチン接種が始まっていますね。
でも、世界の情勢からみるとほとんどマスクなしの生活が増えてますが、日本ではまだまだマスク生活のままですね。
いつになったらCOVID-19の終息はいつくるの?
マスク生活がホンマにしんどい!
そろそろ、マスク生活から抜け出したい気持ちが強いこのころです…
海外規制も緩和されつつ、感染者を増えないことを…
さてと本題に入りましょう。
仕事の流れは自分の好きなようにやりやすいほうに!
仕事の流れを覚えるのに大体半年ぐらいでしょうか?
こっちは流れを覚えるのは大体早くて1ヶ月ぐらいでした。
当初、設計事務所で働いた時、仕事の内容を説明して、簡単な仕事を少しずつ覚えていって、本格的に仕事を任せられたのは入社後1ヶ月目以降でした。
小さな個人経営の設計事務所でしたので、働き甲斐のある環境でした。
ある社長からいろいろ、アドバイスをもらいました。
「自分でやりやすいように仕事の流れの段階を取組んどいたほうがいい!」
設計事務所の仕事の段階では、
「現地視察」→「顧客側の要望」→「現地の課題の現状」→「現地の課題の解決を導く処理方法」→「問題についての作戦」→「現地の課題の解決」→「設計」…
っていう流れでした。
こっちは手間とるのめんどくさかったので、
「顧客側の要望」→「現地の課題の現状」→「現地の課題の解決を導く処理方法」→「問題についての作戦」
この部分を一つまとめて、「現地の課題についての質疑」という段階を取ったら納期まで余裕を持たせて設計に取り組むことができました。
自分の仕事をする上で、「めんどくさいな」と思った部分を自分で改善を取組まないとダメです。
残業時間が仇になって会社側の人件費が無駄になってリストラに入るのが当たり前っていう世の中になってます。
今の時代では、残業=仕事ができない人ってイメージ付けになっています!
一般企業の中では、お客様が満足を受けて支払ったお金がお給料となっているわけですから、会社のため、お客様のためのことを考えて定時まで仕事を処理できる人は本当のプロなんです。
一般企業=学校っていう位置づけは間違ってます。
一般企業=貢献という位置づけになって仕事を取組むことが大事です。
仕事の段階を取るうえで、自分がやりやすいって感じた時の気持ちが大事なんです。
次から次へとステップに進むことが必要なのです。
これ無理、これできないっていう人はもうほっとけばいいだけです。
その時は、一人独走しててきぱきに仕事をこなして定時までに切り上げさせることが本当のプロっていうことを忘れないでください!
定時まで仕事の処理ができて時間が余ったらほかのメンバーにフォローを回るのもベストですが、あまり無理にしないほうがいい!
残業まで仇になってフォローしてあげたその人が定時で帰ったら損!
時間が余った時は自分で次の仕事の分を処理をするという姿勢を持つことが大事なんです!
これは明日の分の仕事だから明日のでやればいいって思う人はド素人!
明日の分、明後日の分、来月の分…
時間が余って余裕がある時だけこなせばいいだけです。
昔は、仕事が終わってほかのメンバーに「ほかに手伝うことはありますか」って聞きまわるのが当たり前ですが、今の時代では違っています。
時代の流れでしょうね。
今の時代では、仕事より、プライベート重視っていう人が増えてるのが現状なんです。
ドイツの労働環境は世界の先進国の中で本当に天国なんです。
日本は先進国っていうか後進国になってるのでしょうね?
話を取り戻して…
まずは自分のやりやすいスタイルの仕事を取組んでみてください。
先輩の仕事の流れなどを見真似をするのもいいですよ。
ではまた!