プロという自覚!

もう11月半ばになりましたね。

COVID-19はなかなか終わりの見込みがないみたいですね。

そろそろインフルエンザも流行の季節になってきてるので、気を付けてください。

これからどんどん寒い季節になりますが、風邪をひかずに体調に気を付けてくださいね!

いつになったらマスク生活から脱却できるんやろ?

マスクを購入する費用が本当に年間に1万円以上かかってんやから、政府の補助金でもせめて出してくれ!

「政府がマスク着用をってお願いしてるんやったら一人に1万円ぐらいは補助金を出してくれよー!」って言いたいぐらいです。(笑)

さてと本題に入りましょう。

プロという自覚!

社会人になってから「プロ」っていう言葉は何回も聞いてるかもしれません…

「プロ」=「プロフェッショナル」英語で書くと「Professional」

簡単に言うと、「職業的な専門家」のことを指すことは承知ですよね?

まず、プロという自覚は何なのか?

これについて一緒に考えていきましょう!

自覚…自分の置かれている位置・状態、また、自分の価値・能力などをはっきり知ること。

これは辞書を引用するとこういう言葉になりますね。

プロという自覚についていろいろ思い浮かべてみてください。

こちらが仕事する上での経験をお伝えしていきたいと思います。

このブログを読んでる方、なんか違和感があったらこれ違うとか指摘してくださいませ。

これはあくまでも、こちらが過去にいろんなことを経験して思ったことを書いてますのでご理解の上、よろしくお願いします。


・得意分野を見つけてそれを生かす
・仕事をしていく中で、最高の結果を追求する
・自分がすべての責任を負う覚悟を当たり前のように持つ
・顧客満足を最も優先して考える
・手間やコストを惜しまない
・社会に貢献する意識を常に持つ
・誰にも負けない専門知識を身に付けるようにする
・期待以上の働きをする
・効果的なコミュニケーションを行う
・自身ではなく同僚を称賛する
・知識を共有する
・感謝の意を表す

こちらの経験や、上司の人や同僚にもいろいろ言われた言葉を心の中に常に入れてます。

一人だけ発見することはできないので、周りのいる人にいろいろ耳を傾けながら、いろんな言葉が出てくるはずです。

周りの人がいろいろ言われた言葉の意味を増す理解しておくことも大事なんです。

仕事する中で、一番忘れてはならないことは何かわかりますよね?

感謝の意を表すことなんです。

社会の中で共存していく中、いろんな専門的な知識を共有して共に成長していくわけですから、感謝の気持ちを忘れないでほしい。

上記のいくつかの解釈はまた時間があったときに説明していきたいと思います。

その時はしばらくのお付き合いのほど、よろしくお願いします。

ではまた!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Leonard-Blogをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む