スキルや知識もないのに、知ったような口をたたくのやめたら?
「令和6年能登半島地震」により被災された皆さまおよび関係者の方々へ
このたびの石川県能登地方を震源とする令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
また、被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に深く敬意を表します。
被災地では、相次ぐ余震と寒さの中、不安が募る状況が続いておられますが、皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈りしております。
スキルや知識もないのに、知ったような口をたたくのやめたら?
前職に勤めた友人のご相談がありました。
前職の友人の人に、今の会社はもう合わないという気持ちで次の転職先を探してるそうです。
起業してみてはいかがと提案してみましたが、独立性には不向きだそうだ。
デザイナー職をしており、その人の上司はデザインの知識が全くない人だそうです。
専門用語を連呼したら逆切れされたそうです。
知ったような口を色々叩かれて、最後にはケンカになったそうですね。
ケンカのつきものだからしゃーないんやけど…
上司が専門性の知識がないのに、知ったような口をたたかれるのはどうかしてると思います。
デザイナー職=「学校の美術」という認識をしているそうです。
ホンマにあほですわ!
初めから自分で考えてデザインするなら、独立して美術専門でも働いてもおかしくないレベルやけど…
Webページや、紙用媒体などデザインするときは、ほかのネットやいろんな本を購入して、デザインをまねて吸収してデザインのスキルを磨くものです。
見た感じのデザインを見てアレンジをしていくものです。
そのまままねてそのままコピーをして流用して使うことは「版権」の問題になります。
いろんなサイトを参考にして、デザインをするのがプロなんですね。
そのことを知らない上司の日とはどういう神経しているのかわかりませんが…
上司はホンマに「知ったような口をたたく」のが仕事っていう認識なら社会人としての立場の上はどうかしてますね。
専門性の知識がないなら、まずは知ったような口をたたくのやめていただきたいものです。
いろんな知識を吸収するなら、専門性の知識のある人と共有しあいながら成長するのが普通なんですね。
友人が無事に転職先で最後まで納得した形で働けるといいですね。
友人が自殺とか追い込まないことを祈ります。
ではまた!