2025年の初3連休初日
2025年1月11日

2025年1月に入り、日にちがたっていますが…
寒さに耐えながら、頑張って出社するサラリーマンや、ワークレディが見かけるようになりました。
公立高校もそろそろ学校開始で通勤する人が見られました。
インフルエンザがまん延の中、体調には気を付けてください。
さてと、話題を取り戻して…
2025年の初3連休初日
2025年に入り、初の3連休!
成人の日が第2月曜日に移してから3連休ですね。
今日は、思い出の品物や、過去に勤めた会社の整理整頓をしました。
もう40過ぎたところで、過去の思い出を引きずるのはよくないなぁと思い、いろいろ処分しました。
心機一転として、専門学校に通ってた作品集を処分、会社に勤めた時の仕事内容を全部処分!
名刺がいっぱい、100名近く…
名刺を読み返したら、あの人はどうしてるんやろうなぁと思いつつ…
処分…
金融機関で借金のリストも全部完済した証明が残ってたので処分…
車のローンを組んだ時のリストもいっぱい…
すべて完済してるので処分することに。
気が付けば、45Lのごみが大量!
処分するものがいっぱい出てきてるので、なかなか片付けが終わりませんでした。
過去に勤めた会社のメモをたくさん、読み返すとタイムロスになるんですね…
過去に勤めた会社の経営状況をみると心が痛ましくなってきました。
赤字の中、こっちを採用してもらって、こっちのわがままの都合で退職…
でも、赤字の中の企業に感謝せなあかんなぁと…
今はどうなってるのかわかりませんが…
退職した会社をググったら、まだまだ生きててよかったなぁと安心。
だけど、パワハラ上司はまだ健在なら知らんけど…
いろいろ、育っていただき感謝しております。
あとは、漫画と書籍をどうするか悩み中!
ではまた!