PDFのデータを整理整頓をしたい
2025年2月26日

2月の終わりがあと残り数日…
もう、公立高校や私立高校の3年生はもうすぐ卒業シーズンですね。
卒業に向けていろんな思い出つくりをしている模様ですが…
悔いのない高校生活を過ごせてきたのでしょう。
こっちは、高校生活の中では半々、悔いの残る高校生活でしたが…
話長くなりますが…
さてと、話題を取り戻して…
PDFのデータを整理整頓をしたい
PDFを閲覧するときはほとんど、「Adobe Acrobat Reader」を使いますね。
しかし、デフォルトのため「Adobe Acrobat Reader」を使ってページの並び替えや整理整頓がきかないときがあります。
その場合はどないしたらええんかなって思ったら、こっちはAdobe CCに加入していました。
なので、有料版が入ってたので、Adobe Acrobatを使って、ページの整理整頓をしました。
久々にAdobe Acrobatを使ってページの整理整頓を使うのは久々だったので、使い方がもうすっかり忘れちゃいました。
ページの横を縦に戻したり、ページの並び替えをしたり…
あれこれの使い方を思い出しながら編集をしました。
30ページの中で、ホンマに労力がしんどいとは思いませんでした。
いつもは、フリーソフト素材を使って、ページの整理整頓をしましたが、中身が見えないため、どれを整理整頓していいのかわからないときもありました。
有料版のAdobe Acrobatを使うと、ホンマに中身もしっかり可視化になっているのでページ整理整頓は便利やなぁと!
これで、1時間半弱ぐらい、ページの整理整頓をして無事に納品することができました。
無料版で整理整頓する方法はまた調べておきます。
ではまた!