今日は新FAXを新調!

3月の終わりがそろそろあと数日弱…
朝の6時に入る前ぐらいは徐々に明るくなっていく季節…
朝起きたらちょっと寒さを感じますが…
青少年会館の桜の木を眺めながら…
徐々に花が咲き始め、満開に近づいているころ、暖かい気温が近づいてきましたね。
ただ、明朝と夜はまだ寒さが続いてますね。
季節の変わり目が近づいてきてますが、体調には気を付けてください!
さてと、話題を取り戻して…
今日は新FAXを新調!
長年使い慣れた、SHARPのFAXがついにおなくなりました。
(今年に入ってから、電化製品がほとんどお亡くなりが多くないか?)
量販店のJoshinに行ってFAXを新調をしに、いろいろ品物を物色!
ほとんど、「Panasonic」だらけ…
量販店の店員の人とお話をしたところ、SHARPのFAXはもう製造しなくなったそうだ。
brotherはもう複合機に方針転換。
今のところは「Panasonic」だけが残ってるそうだ…
こっちはアンチ「Panasonic」やけどねぇ…
店員の人の話を聞いたところ、「Panasonic」はいずれ無くなる方向になるかもしれませんってさ…
そろそろ、複合機のほうにシフトチェンジをする可能性が高いそうだ!
brotherの複合機はどうって聞いたら、複合機を使うのもいいけど、別々に使ったほうがいいかとおすすめされました。
写真とかプリンターとかカラー印刷をするには、EPSON or CANONのどちらかをお勧めされました。
EPSONのメーカーの人にいろいろ相談しましたが、複合機を使うより高鮮明をこだわるなら、別々に使ったほうがいいとおすすめされました。
こっちはなるほどねって納得。
仕方なく、「Panasonic」のメーカーでFAXを購入することにしました。
長く使って、3年近くだそうだ。
3万近くのお支払いを済ませ…
家に持って帰りました。
複合機を使うのは、新調したFAXをすぐお亡くなりになることを祈るばかりです。
助成金を使っていますが、助成金の使い方を拡大してほしいものです。
石破総理よ!
お前の脳みその中身が見たいわ(笑)
ではまた!
Leonard-Blogをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。